いつも、ワインを買ってくださるお客様に 1歳になるお孫様がいらして この度ご注文と一緒に お孫さんに向けての川柳を送ってくださいました。
今回は、お客様の句をご紹介いたします。 私の下手な絵を添えました。
———————————————————————
十勝ワインのことなら和田ワイン店へ
さきこ のすべての投稿
孫の2歳のお誕生日
昨日は、孫の2歳のお誕生日
小さなお誕生ケーキにローソク2本立てて・・・ 笑っても泣いても悪さをしても、可愛い盛り。
片言の言葉も日に日に増えていく。
新しい事を覚えられない私には、何とも羨ましい!
来年の今頃は、どんな成長をしているだろう。
とても楽しみ!
———————————————————————
十勝ワインのことなら和田ワイン店へ
桜の開花
今年は、5月に入っても雪が降り桜の開花が遅れました。
この2~3日、好天気が続きましたので 今朝でデジカメを持って出かけたところ もう花びらが ひらり~ひらりと舞い落ち、桜の一番美しい姿を写す事が出来ず残念でした。
———————————————————————
十勝ワインのことなら和田ワイン店へ
春がやって来ました
ゴールデンウイークも終わり、一気に春がやって来ました。アヤメ・水仙・つつじが咲き 春本番です。
山にも山菜が育ち 5日の子供の日には、早起きしてフキ・こごめ・ジョウジャニンニク・うど等を主人が採ってきました。 早速、山菜のてんぷらに・・・息子達も春の香りと味を感じてくれたようです。
お嫁さんから「とても美味しくて、嬉しかった」と メールが・・・
———————————————————————
十勝ワインのことなら和田ワイン店へ
端午の節句
来月は、孫の2度目の端午の節句と誕生日やって来ます。 2人の息子の成長を願い 飾り続けた五月人形を、再び孫が「元気で育て」と願い飾っています。
今、片言の可愛い盛り つい嫌がる孫を抱きしめて・・・
———————————————————————
十勝ワインのことなら和田ワイン店へ
ふきのとう
旅から風邪も一緒に持ち帰ってしまいました。でも、陽の当たる所にふきのとうが顔を出しごま油で炒め、味噌・味醂・酒・砂糖・すりゴマで和えて、あつあつの御飯にのせて頂いたらちょぴりほろ苦い春の香りと味!
風邪は、吹っ飛んでしまいました。
———————————————————————
十勝ワインのことなら和田ワイン店へ
甥の結婚式
甥の結婚式が東京でありましたので、少し足を伸ばし伊豆半島・箱根・横浜を回って来ました。
城ヶ崎海岸や堂ヶ島の絶景を眺め、西伊豆の夕日が海に沈んでいく所が 素晴らしいと聞き、土肥に泊りましたが、お天気が悪くとても残念でした。
でも、ツバキ・菜の花・彼岸桜が咲き 一足早い春を満喫し、楽しい楽しい旅でした。
———————————————————————
十勝ワインのことなら和田ワイン店へ
ハイビスカス
8年前に購入したハイビスカス 昨年から休むことなく蕾を付け大倫の花を咲かせています。
疲れた時、イライラした時も静かに和ませてくれます。今は、我が家の優等生です。
花のパワーは、凄いと感心し その美しさに見とれている。
———————————————————————
十勝ワインのことなら和田ワイン店へ
すずめ
2005年3月5日
3月に入っても雪の山、気温もマイナス2桁の寒い日が続いています。でも、全身に降り注ぐ太陽はとても心地良い。 2月の日差しとはまるでちがう 農家の人達が忙しくなるのも すぐ!
———————————————————————
十勝ワインのことなら和田ワイン店へ
お雛様
外は、一面雪景色 大雪が降り春が遠のいたけど今日、お雛様を飾りました。
娘がいないので、立派なお雛様はないけど 和紙で作った小さなお雛様を毎年飾っています。
昔を懐かしみ今年も、おばあちゃんと仲良く白酒を・・・とびっきり美味しいお酒を用意して・・・
———————————————————————
十勝ワインのことなら和田ワイン店へ